2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 josh ニュース ブロアーファンの試作 OS時代のブロアーファンの供給が出来なくなっていましたので、TREC独自の強力ブロアーファンの試作を続けていましたが完成しましたのでご紹介します。 これがパッケージの写真でこの中に電源となるリン酸鉄リチウムイオンバッテリ […]
2024年10月13日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 josh ニュース Dr.Yellow新編成 このドクターイエローの4両編成どうでしょう。 先頭車の長さは1750mmのショーティーですがあまり違和感はないでしょう? 一番後ろの車両に動力がついています。 この編成の最大の特徴は後ろにある動力車です。実はこの運転用の […]
2024年7月28日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 josh ニュース OS製マウンテンの電動化テンダーを納品しました。 この度、奈良県にある、まほろばファミリー鉄道さんのOS製マウンテン機関車(4-8‐2)のテンダー車を、新造した電動テンダー車と交換して納品いたしました。 こちらのレイアウトでは蒸気機関車としての運転を業務として行っていま […]
2024年7月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 josh ニュース 新型鋼製乗用台車 この度、鋼製板金で作った台車をご紹介します。 小川精機では木製の乗用台車を販売していましたが現在は取り扱いがありません。数件のお客様から乗用台車も販売を再開してほしいと言われましたので私のいままでの板金加工技術を駆使して […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月23日 josh ニュース AT-67 ブレーキセット遂に発売 皆様大変お待たせいたしました。 AT-67軽量乗用台車セットの発売の後、お約束していたAT-67用のブレーキセットも発売開始します。 発売日は6月3日です。価格は税抜き価格で29000円です。 これは再販特別価格(10セ […]
2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 josh ニュース ついに復活販売開始 AT-67 台車 ライブスチームや新幹線など自分で乗車して運転できる鉄道模型にひかれこの仕事を始めましたが、お客様とお話しをする中で特に要望が多かったのは乗用台車の販売で […]
2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 josh ニュース TRECのパワートラックの実用例 2, OS新幹線の高出力化 今回はTRECのパワートラックPT-80を使ってOSの新幹線を高出力化した例をお見せします。 下の2枚の写真がPT-80 350wモータータイプです。 OSの新幹線は先頭車(1両目)には動力がなく2両目の人が乗れる乗用台 […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 josh ニュース TRECのパワートラックの実用例 1 C21機関車の電動化 今回はTRECのパワートラックPT-80を使ってOSのC21蒸気機関車を電動化した例をお見せします。 蒸気機関車は楽しいのですが準備や後始末に時間がかかり手間と時間がかかります。 それを簡単に誰でも運転ができるようにテン […]
2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 josh ニュース 種類が増えました。TREC speed controllerについて TRECのスピードコントローラーの操作タイプが3種類に増えました。 最初の写真は3種類の外観です。それぞれの種類に標準出力の25A 600WのASC-25型と 高出力型の50A 1200WのASC-50型があります。 モ […]
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 josh 製品案内 ADVANCED SPEED CONTROLLER 5インチゲージ用 高性能 回生ブレーキ付きコントローラー このコントローラーは今までの電圧制御コントローラーと違い、モーターの速度を制御するコントローラーです。 つまみの位置で停止状態から最高速までの速度を設定できるの […]